函館自由市場協同組合
  • 住所
    函館市新川町1-2
  • 電話
    0138-27-2200
  • FAX
    0138-22-3511
  • Email
    jiyitiba@crocus.ocn.ne.jp
  • 営業時間
    AM7:00〜PM5:00
    (店舗により異なります)
  • 定休日
    毎週日曜日
  • アクセスマップ

    大きな地図で見る
  • 駐車場
    40台分あり

【重要:注意喚起】

当市場の名前を名のる営業電話にご注意ください。
(当市場より電話での営業は行っておりません。)

毎月8日と18日は「自由市場の日」全店 特売の品を取り揃えてお待ちしています。※8・18日が日曜日の場合は前日となります。

2017年1月25日

今日のオススメ!

おはようございます!

 

 

 

中宮青果店

IMG_2760

メロゴールド

IMG_2762

きんかん

IMG_2767

みかん

IMG_2779

でこぽん

IMG_2778

晩三吉

IMG_2777

あまおう

IMG_2771

IMG_2773

スチューベン

IMG_2775

市田柿

IMG_2770

干いも

IMG_2764

はこだてアスパラ

IMG_2783

ゆり根

IMG_2787

IMG_2785

菜の花

IMG_2795

あさつき

IMG_2793

インカのめざめ

IMG_2791

京ぶき

IMG_2797

たくあん

IMG_2799

行者にんにく

IMG_2781

もち

IMG_2789

お問い合わせは中宮青果店まで!

TEL0138-26-0055

 

 

 

中梶鮮魚店

IMG_2831

刺身盛り合わせ

IMG_2833

IMG_2835

IMG_2837

真鯛

IMG_2843

活ひらめ

IMG_2839

つぶ

IMG_2841

ホタテ貝

IMG_2851

真たこ

IMG_2845

天然あじ

IMG_2847

生ズワイガニ

IMG_2849

オリジナル  紅鮭みそ漬け

IMG_2853

オリジナル  銀だら

IMG_2855

お問い合わせは中梶鮮魚店まで!

TEL0138-26-7186

 

 

 

 

隼人鮮魚店

IMG_2801

生本鮪

IMG_2805

生サーモン

IMG_2809

シマエビ

IMG_2807

生わかめ

IMG_2815

真カスべ

IMG_2811

ホタテ稚貝

IMG_2813

生もずく

IMG_2817

バフンうに

IMG_2819

いかめし

IMG_2825

がごめ刻み昆布

IMG_2823

早煮こんぶ

IMG_2827

いくら

IMG_2829

お問い合わせは隼人鮮魚店まで!

TEL0138-26-1117

 

 

 

自由市場の歴史は、戦後の歴史

 函館自由市場がこの地に産声をあげたたのは、終戦を迎えた昭和20年の夏。
今のグリーンプラザ付近に渡島・桧山管内、また遠くは青森からもヤミ米・野菜・魚などが運び込まれ、自然発生的に青空市場で取引が始まり、ヤミ市は飢える市民に無くてはならない存在になりました。
この愛称「ヤミ市場」が、“自由市場”の起源です。昭和26年、現在地に市場を建設。まさに自由市場の歴史は戦後復興の歴史でもあります。
 しかし、この建物は平成7年12月31日、大晦日未明に総てを焼失。
失意のうちに新年を迎えましたが、組合員の再建へのひた向きな努力と熱意、特に行政のご指導、市民の皆様や全国各界の方々からの心温まるご支援と励ましをいただき平成8年8月8日、新生はこだて自由市場として新築オープンいたしました。
 市民はもとより、板前さんや寿司職人さんなど、プロが利用する市場として発展してきた自由市場。新鮮な山海の幸を豊富に取りそろえ、より一層のサービス向上に努めております。

はこだて自由市場 店内案内図 和田商店 新巻のたかはし 長谷商店 鈴木商店 COFFEEマルシェ 佐藤商店 菊地商店 前鮮魚店 中宮青果店 中宮青果店 高川商店 中梶鮮魚店 杉山商店 高松商店 水戸部商店 どい生花店 中村鮮魚店 やな商店