2025年7月25日
自由市場からのお知らせ
※本日の商品紹介はお休みです。
ご了承ください。
今週は暑い日が続きましたが
向こう1週間も毎日真夏日の予報です。
夏バテや熱中症リスクが高いので
皆様くれぐれもご注意ください。
さて、函館市内は今日終業式の学校が多く
明日には管内の児童、生徒のほとんどが
夏休みを迎えるかと思います。
夏休み期間全てに言えることですが
駐車場には限りがございますので
可能であれば公共交通機関を利用するよう
おすすめしております。
(バス、市電とも停留所は「新川町」)
それでは、夏休みを迎えられる皆様
楽しい思い出を沢山作ってください♪
自由市場も、たくさんの方のお越しを
一同お待ちしております‼︎
☆お知らせ☆
週明け28日(月)は特売
「自由8の市」開催です♪

28日(月)カネサボシ杉山商店横で
骨密度&血管年齢の無料測定会を
実施いたします。
※下画像は前回開催時のものです↓

8月8日(金)
はこだて自由市場誕生祭開催‼︎



函館自由市場がこの地に産声をあげたたのは、終戦を迎えた昭和20年の夏。
今のグリーンプラザ付近に渡島・桧山管内、また遠くは青森からもヤミ米・野菜・魚などが運び込まれ、自然発生的に青空市場で取引が始まり、ヤミ市は飢える市民に無くてはならない存在になりました。
この愛称「ヤミ市場」が、“自由市場”の起源です。昭和26年、現在地に市場を建設。まさに自由市場の歴史は戦後復興の歴史でもあります。
しかし、この建物は平成7年12月31日、大晦日未明に総てを焼失。
失意のうちに新年を迎えましたが、組合員の再建へのひた向きな努力と熱意、特に行政のご指導、市民の皆様や全国各界の方々からの心温まるご支援と励ましをいただき平成8年8月8日、新生はこだて自由市場として新築オープンいたしました。
市民はもとより、板前さんや寿司職人さんなど、プロが利用する市場として発展してきた自由市場。新鮮な山海の幸を豊富に取りそろえ、より一層のサービス向上に努めております。